「am I infected?」は、「横浜国立大学・情報・物理セキュリティ研究拠点」が運営する「IoT機器のマルウェア感染と脆弱性を確かめる検査サービス」です。

am I infected? – マルウェア感染・脆弱性診断サービス
「近年、家のルーターやウェブカメラなどのIoT機器を狙ったサイバー攻撃が急増しており、あなたのご自宅のルーターも感染している危険性があります。まずは、感染状況を調べてみませんか?」とのことで自宅のルーターのセキュリティチェックに一度試して見るのはいかがでしょうか?
「メールアドレス」、「現在の環境」、「このサイトを知ったきっかけ」をそれぞれ入力し「私はロボットではありません」をチェックし「感染診断をはじめる」を押すだけで診断がおこなわれます。
診断結果は、メールで送られてきますが、メールに添付されているリンクを開く際には、診断を実施したブラウザで開く必要があります。
実際に検査した結果の例を貼っておきます。
