blogXcodeでinfo.plistを編集する際の備忘録 誰でも知ってることだと思いますが、自分の備忘録として書いています。 MacでiPhoneの地図アプリを作る際、ドキュメントを見るとXcodeのinfo.plistにUIRequiredDeviceCapabilitiesキーを追加し...2023.03.26blogtips
memo【memo】Windows11を22H2にアップデートしたらWSLのネットワークが通らなくなった件 Windows11を22H2にアップデートしたところ WSL2でUbuntu20.04を使っています。21H2の状態ではネットワークも問題なく使えていた。 22H2が降ってきたのでアップデートしたところネットワークが通らなくな...2022.09.28memo
tips【tips】Pixel4で写真に位置情報をつけないようにするには 1.写真の撮影位置情報 スマートフォンで写真を撮ると、位置情報がついていることがあります。位置情報がついていると「どこで撮ったんだっけ?」と言うときに地図上に撮影場所を表示することができるので便利です。 その一方で自宅で料...2022.06.08tips
tips【tips】Windows11で写真についている位置情報を削除する 1. 写真には思わぬ個人情報が!Exif情報に注意! スマートフォンやデジタルカメラで写真を撮影するとGPS(Global Positioning System)などを用いた位置情報が撮影場所情報として記録されることがあります。位...2022.06.02tips
memo【memo】Windows10でMicrosoft Storeを開くとエラーになった 1.Microsoft Storeでエラー発生 新しいWindows10PCを購入し、開発環境を整えていたのですが、突然Microsoft Storeを開くと「コード:0x80131500」のエラーが出るようになってしまいました。 ...2021.03.05memo