iPadでMicrosoft Officeの変な画面が出ました

 昨日、iPadでMicrosoft Excelを起動したら、変な画面が出ました。
 Office365がMicrosoft365に変わるという話題は少し前から出ていましたので、それ自体は「ああ、あの変更か」と思ったのですが、写真をご覧のようの、「u000a」という意味不明の文字列が追加されていて、「何かワームにでも感染したかな?」と思わせる挙動でした。今のところ何も変な動きはないですが、Googleで検索しても同じような話は出てこないので、ちょっと不安ではあります。ううむ。。。
タイトルとURLをコピーしました