興味を惹かれる2020年春のApple製品

 このところAppleの新製品発表が続いています。iPad pro、MacBook Airに続いてiPhone SEが発表になりました。MacBook Proの噂もありますが、どうなるのでしょうか。
 なぜ、Apple製品に興味を惹かれるかというと、スマートフォン向けのアプリ開発を始めたためです。これまでは、Android+iPadを使っていたのですが、アプリ開発はAndroidしかやっていませんでした。ただ、幅広く使ってもらうには日本でシェアの高いiPhoneをはずすわけにはいきません。そうなると、今使っているiPad Airは良いとして、iPhoneとMacも開発用に揃えないといけないかなぁという気になってきたわけです。元々、ノートパソコンをLinuxにするのはちょっと使い勝手の面で心配があるのですが、MacBookは、Unixだと思うと受け入れやすいというところもあります。 
 価格的にどのあたりが良いかと言えば、もちろんリーズナブルなのがいいわけです。そうなると、開発用にはMacBook Airで、実機はiPhone SEかなと思うわけですが、どうなのでしょうか。それでアプリ開発ができるなら嬉しいです。
 もう少し待つと、MacBook Proも出るらしいですし、Mac Miniも選択肢かなと思うので、しばらく様子見て決めようかと思います。こういうのは楽しみですね。

※以下にPart2を書きました。

CharaSite : 興味を惹かれる2020年春のApple製品 Part2 2020/05/19

タイトルとURLをコピーしました