ドットインストール
Codeacademy
このゴールデンウィークは、お籠り週間ということで、自宅で過ごす時間が増えるかと思います。そんな時こそ自学自習のチャンスです。
今回おすすめするのは、ドットインストールとCodeacademyです。
ドットインストールは、日本語のサイトで無料で受講できるコンテンツも多く、ほとんどが3分程度の講座となっているので、受講しやくすおすすめです。講座の範囲も広く、ちょっと興味があるといった言語などをかじってみるのに丁度いい感じです。学習するには、学習用の環境を用意することが望ましいですが、ほとんどはパソコンを持っている方なら問題なさそうです。環境設定についても懇切丁寧です。
もう一つは、Codeacademyです。こちらは、英語のサイトですが、コードを学習するための英語なのでそれほど難しくはありません。英語に慣れるための練習としてもいいかもしれません。こちらは、ブラウザ内にエディタが用意されており、そのままCodeの学習ができます。まさに自己学習型という感じで、自分の理解度に応じて進められるのが良いところです。
UTokyo TV
ITだけに限らず、一般的な講義を受けたいと思うあなたへは、こちらの東大TVをおすすめします。東京大学で開催された公開講座や講演会を動画で視聴できます。ここを見れば、難しい話や専門的な話も興味を持って学ぶことができるでしょう。
UTokyo OpenCourseWare
東大TVよりもっと専門的な講義を受けたいというあなたへのおすすめは、こちらのUTokyo OoenCourseWareです。大学生が受講している講義をオンラインで受講できるという素晴らしいコンテンツです。歯ごたえ抜群の講義にトライしてみてはいかがでしょうか。